ママ・主婦モデル募集中
「そとべん」です。
焼魚と野菜の塩だれ和えを入れて、普段よりは和風に仕上げたつもりです。
次男(小4)と仙台うみの杜(もり)水族館に来ています。今月1日にオープンしたばかり。
横浜・八景島の有名水族館と同じ会社が運営しています。ゆっくり楽しめます。
皆様、ぜひお越し下さい。
知人からトマトをもらいました。
彼の友人で農家さんがいて、その人からの「おすそわけ」が更に「おすそわけ」となりまして。
日照不足もあり皮が固めらしい、とのこと。1つ食べてみましたが、さほど気になりませんでした。おいしいです。
長男(中1)の学校の合唱コンクールがあります。区内のホールを借りての一大イベント。
昼食の弁当持参です。詰めきれなかった副菜は朝食に回しました。
見た目は地味な仕上がりの弁当ですが、卵焼きの中心にホウレン草のお浸しが入っています。
次男(小4)の帰宅時間です。
今日のおやつは、海苔巻きにしました。白飯にシラスをまぜて、梅干しの果肉を巻きました。
おやつ、宿題、済んだら外遊び!熱中症対策を意識して、少し塩気のあるおやつにしてみました。
今朝5時すぎから雨が降りだしました。
しばらく洗濯物の部屋干しが続きます。
昼食は、近所のスーパーの惣菜コーナーで買いました。
洗い物の最中に割れた皿で左手親指を怪我してしまい、茶碗を持つのも一苦労しています。
昼食は簡単に済ませ、家事に少し時間をかけなくてはいけません。